2007年12月11日火曜日

別の塾を体験に行きましたが

近所の別の塾の体験授業を3回受けにいきましたが、やはり塾には入らないで自力でがんばることになりました。

父親としてはとても心配なので、1日15分ずつ、英語(単語)、数学(1、2年の復習問題集)をやることを義務付けました。

それは必要最小限の量です。

息子が自分で考えてやる学習のプラスアルファという意味ですね。

なんとか継続してくれています。

2007年11月17日土曜日

定期テストが終わりました

昨日定期テストが終わって、息子のお友達が8人も我が家に遊びにきました。午後いっぱいずーとわいわいがやがややってました。
さて塾ですが、前の塾は何が気にいらないのかわかりませんが、やめることが決まりそうです。今度別の塾の体験をしにいくことがきまりました。
ま、最終的にどうするかが息子が決めるんですけどね。
とにかく親に押し付けられるのはいやなようですから、好きにさせるしかないかな。

2007年11月7日水曜日

朝2時間、夜2時間

塾をやめて退路をたった形の長男は、朝4時起きで、2時間。学校から帰ってから2時間を日課として勉強したしました。自分で決めたこと、最後までやりとおしてくれればと願うばかり。

2007年11月5日月曜日

中学生の息子が塾をやめました

期末試験まであと2週間というときに突然息子が塾をやめるといいだした。
塾の先生といっしょになって説得したけどききいれず、結局やめることになった。
本人としては、塾に行ってない生徒や他の塾に行っている生徒に負けているのが悔しいようだ。
学年で10位に入らないと厳しい高校を目指しているのに、ここで塾をやめてどうする気だろう。
親がいくらいったところで、本人のやる気スイッチが入らなければどうにもならないので静観するしかなさそうだ。

2007年9月13日木曜日

公文式のいいところ

自分のレベルにあった勉強が自分のペースで出来ます。小2の息子は今小5の勉強をしています。将来塾に乗り換えるか悩みます!

2007年9月9日日曜日

最終教材

公文式の最終教材はひとつの目標なわけですが、それを終わったあとには研究コースというのがあるらしい。


進学塾の評判|利用者の視点から

2007年9月6日木曜日

飛行機が

台風で飛行機が欠航になりそうな

台風がきても

台風がきても秀英はあるかな?

2007年9月4日火曜日

公文式の学校

公文式には高校もあります。
スイス公文学園高等部

進学塾・学習塾・予備校の評判、口コミ

公文式の教室を開きたい

サラリーマンをリタイアしたら公文式の教室を開きたいな

公文式

公文式にはなるべく早い時期から始めたほうがいいよっ

2007年9月1日土曜日

秀英予備校

秀英予備校

どの講師にも共通しますが、教室での声がひときわ大きいし、とてもハイテンション。あれは、狙いがあってやっているんだとは思いますが、ちょっと引いてしまいます。

進学塾の評判|利用者の視点から